まめでたっしゃのお裾分け
まめでたっしゃのお裾分け
まめでたっしゃのお裾分け(料理シェアリング)
~野菜中心の食生活で体もハッピィ地球もハッピィ♪~
まめでたっしゃのお裾分け★節分スペシャル
★1月21日(火)11:00~13:00 定員8名です。
節分が近づいていますね。
ご家族やお子たちと巻き寿司を巻いてみませんか?
巻き方を知っていると、節分以外でもお弁当やお祝いの時に
使えますよ^^
参加費:2000縁(ドリンク・巻き寿司一本付き)
追加の巻き寿司は一本あたり500縁
巻き簾・エプロン等を持参でお願いします。
まめでたっしゃのおすそわけが、
全5回でシリーズ化して、新たにスタートします。
内容
★1回目 8/20(火)☆包丁研ぎのススメ~あなたの包丁研ぎます~
(♪包丁1本晒に巻いて~♪お持ち下さい)
☆まめでたっしゃの想いシェアリング
~自然に寄り添う食と暮らし~
まめでたっしゃなカレー付き
★2回目 9/17(火)☆目からウロコの陰陽重ね煮
まめでたっしゃの基本となる調理法です。
食材の特性である陰性陽性のバランスをとり
うまみを引き出し体へのインパクトの少ない
料理に仕上げます。
★3回目 10/15(火)☆まめでたっしゃの基本のソース
まめでたっしゃで活躍する豆乳ホワイトソースと
トマトソースを作りそれをベースに料理します。
★4回目 11/19(火)☆根菜って大切
冷えない体をつくるために根菜こそ大切で大事なのです。
冬に旬を迎える根菜たちを料理します。
★5回目 12/17(火)☆おせちに役立つレシピ
まめでたっしゃなおせちたちの一部をご紹介。
ぜひ、ご家庭で作っていただきたいのです。
まとめてお申込みいただくと少しお得!
単発でのご参加も可能です。
お申込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1fe3c22383864
時間:11時~13時(その後作った料理でお昼ごはん)
料金:1回1800円(おにぎり持参)(8月20日は不要)
2000円(酵素玄米ごはん付き)
持ち物:筆記用具、マイ箸、初回のみ包丁1本(タオルや厚紙で巻いて気を付けてお持ち下さい)
※単発のお申し込みも可
※まとめて3回以上お申し込みで各回100円引き(キャンセル・返金はできません)